
第54回 霞ヶ浦クリーン大作戦 「53 Pick Up!・春の...
■ 場所:茨城県土浦市川口2丁目13 土浦新港 ■ 清掃場所:霞ヶ浦全域 ■ 参加者数:343名 (一般303名、中高生 8名、小学生24名、未就学...
活動レポート
■ 場所:茨城県土浦市川口2丁目13 土浦新港 ■ 清掃場所:霞ヶ浦全域 ■ 参加者数:343名 (一般303名、中高生 8名、小学生24名、未就学...
開催地:愛知県三河湖 開催日時:2024年5月12日㈰ 集合場所または受付会場:ダム下駐車場(香恋の館裏) 清掃場所:三河湖一円 参加者数:大人:3...
4月2日(火) クリーンセンターにゴミの持ち込み20kg。木原植生浄化池の伐採した枝を移動。吉田。 4月5日(金) 木原植生浄化池のノイバラの刈り取...
3月2日(土) 植生浄化施設のヨシ焼き。200mから上流域を燃やす予定だったが、火の力が足りずに途中で鎮火してしまった。武江、金子、堤、大室夫妻、丹...
日 時 :2024年4月13日(土) 午前9時00分~12時 集合場所:霞ヶ浦・堀境の荷揚場 清掃場所:美浦村大須賀津から堀境の湖岸線 参 加 費:...
日 時 :2024年3月16日(土) 午前9時00分~12時 集合場所:霞ヶ浦田村地先 土砂置場 清掃場所:土浦市田村湖岸線 参 加 費:500円 ...
2月1日(木) 植生浄化施設の水漏れ修理(モルタル入れ)と看板立て。吉田。 2月2日(金) 年次報告書の打ち合わせ水友園。西氏と吉田。 2月3日(土...
開催日時:2024年3月3日(日) 集合場所または受付会場:大山スロープ中央 清掃場所:美浦村大山スロープ周辺 参加者数:大人:61人、中高校生:3...
2024年2月10日(土)、防塵挺身隊が土浦市蓮河原に出動しました。昨年の4月8日(土)に開催した第105回防塵挺身隊から10ヶ月ぶりの土浦市蓮河原...
2024年2月24日(土)に、27回目の小さい防塵挺身隊(通称・ミニ防塵)が、阿見町新屋敷の湖岸線に出動しました。この日は、本来はヨシ焼きの予定でし...