
第50回 霞ヶ浦クリーン大作戦 「53 Pick Up!・春の...
■日時:2022年5月8日(日) 午前9時~12時 ■場所:茨城県土浦市川口2丁目地先 土浦新港 ■清掃場所:霞ヶ浦全域 ■参加者:386名 (一般...
活動レポート
■日時:2022年5月8日(日) 午前9時~12時 ■場所:茨城県土浦市川口2丁目地先 土浦新港 ■清掃場所:霞ヶ浦全域 ■参加者:386名 (一般...
開催日時:2022年5月29日(日) 集合場所または受付会場:船頭平河川公園駐車場 清掃場所:長良川左岸 参加者数:51名/大人:41人、中高校生:...
開催日時:2022年5月15日(日) 集合場所または受付会場:香恋の館裏側 駐車場 清掃場所:三河湖(羽布ダム) 参加者数:32名/大人:28人、中...
4月2日(土) 導水路の際に生き物看板を設置(モツゴとドジョウ)、立入禁止の看板も設置。古い看板(クチボソ)の撤去。天端の拡幅場所にタバコの吸い殻捨...
3月2日(水) 生き物看板立て、ヤゴ。吉田が現場で。 3月3日(木) 看板描き、カメ。森谷、吉田の2名がFish村で。 3月5日(土) 250m植生...
2022年4月16日(土)、第99回 防塵挺身隊が阿見町大室の湖岸線に出動しました。まん延防止措置が解除され、令和4年度に年度替わりした初っ端の防塵...
2022年3月19日(土)、第98回 防塵挺身隊が美浦村舟子の湖岸線に出動しました。まん延防止措置発令中でしたが、湖岸のゴミは待ってはくれません。流...
2月5日(土) ユニット1のヨシ焼き第2弾。吉田、武江、斉藤、西嶋、大室の5名が草刈りから火付けまでの活動。 2月7日(月) 植生浄化施設の坂路完成...
1月8日(土) ヤナギの間伐と粉砕。平場の刈った草の粉砕と掃除。吉田、武江、斉藤、堤、石川、大地、さくら、大室、昭子、小野、望月、西嶋の12名が活動...
開催日時:2022年2月20日(日) 集合場所または受付会場:小貝川中流域(岡堰) 清掃場所:小貝川中流域(つくばみらい市内) 参加者数:20名/大...