
第5回 愛知 53 Pick Up! 入鹿池 晩秋の陣 活動報...
開催日時:2022年11月27日(日) 集合場所または受付会場:レイクサイド入鹿 清掃場所:入鹿池 参加者数:大人:41名人、中高校生:0名人、小学...
活動レポート
開催日時:2022年11月27日(日) 集合場所または受付会場:レイクサイド入鹿 清掃場所:入鹿池 参加者数:大人:41名人、中高校生:0名人、小学...
11月1日(火) 土浦市環境保全課、土浦市環境衛生課、土浦市環境基本計画推進協議会、霞ヶ浦河川事務所土浦出張所に第100回防塵挺身隊の報告書提出 吉...
2022年10月22日(土)、記念すべき100回目となる防塵挺身隊が、土浦市蓮河原の湖岸線に出動しました。コロナ禍も少し落ち着きを見せ始め、令和4年...
10月1日(土) 植生浄化施設の草刈りと水路の草の間引き、法面の草取り。西嶋、望月、大室、斉藤、武江、金澤、小林、吉田の9名。 10月2日(日) S...
9月3日(土) 植生浄化施設の草刈り、草寄せ、土起こし。大室夫妻、斉藤、望月、西嶋、武江、石川夫妻の8名。 自然再生区域のB地区で霞ヶ浦水辺ふれあい...
8月6日(土) 植生浄化施設の草刈り(300mから750m)。武江、斉藤、大室、堤、渡邉、西嶋、石川、さくら、吉田の9名。刈り払い機隊が5人もいると...
開催日時:2022年令和4年6月5日(日) 集合場所または受付会場:高知県土佐市波介川 参加者数:38人 当日は、午後から雨予報もあり、天候悪化が心...
7月2日(土) 植生浄化施設の導水路の生物調査。斉藤、大室、西嶋、武江、望月、吉田の6名。 7月4日(月) 植生浄化施設の杭打ち、角パイプ入れ、ゴミ...
6月 4日(土) 霞ヶ浦水辺ふれあい事業の一環で、釣り教室の開催。武江、斉藤、大室夫妻、堤、金子、渡邉、丹、金澤、古田、石川、さくら、吉田の13名。...
5月1日(日) 植生浄化施設の草刈り。武江家3名。 5月4日(水) 植生浄化施設の草刈り。870~920mまで。吉田と森谷の2名。 5月10日(火)...