11月のその他の活動
11月1日(金) W.B.S.第32回カスミプロクラシックとSDGヨコトネベースの楽曜日用のNPOミズベのブースで使う荷物の積み込み。吉田。
11月3日(日) SDGヨコトネベースで会員募集。石川、武江、中村の3名。
11月4日(日) NPOミズベとW.B.S.荷物降ろし。
11月6日(水) 植生浄化施設の水神宮裏手のヤナギの間伐、高枝伐りチェーンソーの故障で中断。吉田。
11月7日(木) 霞クリーンセンターにゴミの持ち込み処分20kg。高枝伐りチェーンソーの修理が完了したので間伐へ。吉田。
11月8日(金) 間伐した木や枝をチッパーにかける。吉田。
11月9日(土) 53 Pick Up!の前日準備。
11月16日(土) 植生浄化施設の水神宮から200mまでの草刈り。武江、斉藤の2名。釣り教室の準備。武江、斉藤の2名。
11月17日(日) 植生浄化施設の看板の杭の補修とアメリカセンダングサの引き抜き。吉田。
11月19日(火) 植生浄化施設の平場の清掃、ブロワーで枯草を導水路脇に寄せる。アメリカセンダングサを抜く。吉田。
11月22日(金) バサクラ2024の準備、テント設営。布川、吉田。
11月23日(土) バサクラ2024会員募集と水草募金。武江、石川、中村、さくらの4名。
11月24日(日) バサクラ2024会員募集と水草募金。武江、石川、中村、さくらの4名。
導水路の枯れ葦片付け。斉藤。
11月27日(水) 導水路の際のヤナギの木の片付けと溜まったヨシ焼き。吉田。
11月30日(土) 阿見町秋の釣り教室。武江、斉藤、石川、古田、大室、島田、望月、渡邊、金子、丹、さくら、小野、金澤、圭子、吉田の15名。
この記事へのコメントはありません。