7月のその他の活動 48名

- 7月2日(水) 阿見町と小野川探検隊の打ち合わせ 水友園
- 7月5日(土) ECOフェス用の魚集め。金子、小野、斎藤、島田、武江、大室、昭子、望月、金澤、丹、高須、圭子、吉田の13名。
- 7月8日(火) 水大賞・環境大臣賞の授賞式。西嶋、金子、望月、渡辺、金澤、小野×2、吉田×2の9名。
- 7月12日(土) 植生浄化施設の草刈り。安田陽一先生の魚道講義と実践。金子、金澤、小野、萩元、河川、高野、島田、丹、武江、大室、昭子、斎藤、圭子、吉田の14名。
- 7月16日(水) 霞ヶ浦水辺ふれあい実行委員会。
- 7月23日(水) 霞クリーンセンター10㎏、水友園砂利トレーのイラスト製作。
- 7月26日(土) 植生浄化施設の維持管理。草刈りと魚道調査。小野、金子、武江、金澤、高須、圭子、吉田の7名。
- 7月29日(火) 阿見町環境基本計画推進委員会と小野川探検隊の打ち合わせ。
- 7月30日(水) スッポンの看板立て。
この記事へのコメントはありません。