|
■
第10回 小さい防塵挺身隊 出動告知
|
» date :
2012/02/11
|
2012年初の小さい防塵挺身隊出動告知です。
来たる2月18日(土)、10回目となる小さい防塵挺身隊が 阿見町大岩田に出動します。
集合場所は阿見町大室のFish村です。
大岩田は先月も清掃活動をおこなっていますが、 阿見町側のゴミ回収が完了しておりません。 沈下ゴミに加えて漂着ゴミも多く、 これらのゴミの回収を行ない魚たちの産卵場の確保が今回の最大目的です。
尚、今回は、来る3月24日(土)に開催予定である 防塵挺身隊の事前調査のようなものです。 時間の許す方のみご参加下さい。
拾い集めた塵芥は、大岩田にて分別し、 一般ゴミは阿見町に回収処理をして戴き、 粗大ゴミや危険物は霞ヶ浦河川事務所に処理して戴く予定です。
ヨシの奥や水中での清掃作業に加え、臭く汚れたゴミの分別です。 また、寒さや水没なども予想されますので、 着替えなどを十分にご用意の上、 呉々も万全の体勢でご参加ください。
霞ヶ浦防塵挺身隊は行政・民間団体・市民・企業が一体になっての コラボレーション作業による湖岸清掃活動です。 皆様のご参加、ご協力をお待ちしています。
● 日 時 :2012年2月18日(土) 午前9時00分〜11時00分、 その後自然観察会 ●集合場所:阿見町大室1452-3 Fish村 午前9時 ● 参加費 :500円(傷害保険料及びゴミ処理費用) ● 締切日 :2月14日(火) ●申し込み:jimukyoku@npo-mizube.jp (住所・氏名・連絡先を明記の上、タイトルに第9回防塵挺身隊参加を入れてください。) ●協力予定:国交省霞ヶ浦河川事務所、国交省霞ヶ浦導水工事事務所、 阿見町廃棄物対策課、霞ヶ浦環境科学センター、 (有)ワールドバスソサエティー、 ●この活動は、(財)大阪コミュニティー財団、(財)河川環境管理財団、 霞ヶ浦環境科学センター、公益信託エコーいばらきの助成を 受けております。
|
» category :
出動告知
|
...regist »
2012/02/11(Sat) 23:45
|
|