|
■
第70回 防塵挺身隊 出動告知
|
» date :
2016/04/04
|
先日、第69回防塵挺身隊が土浦市沖宿の湖岸線で開催され、 平成27年度の全事業が無事に終了しました。
で、今回より28年度の事業が始まります。 あらら、舌の根も乾かぬうちに・・・というよりも、 洗濯したゴム手袋も乾かぬうちの第70回の告知であります。
当初の予定通り美浦村古屋地先にて、 昨年回収しきれなかったゴミを今回回収しちまおうと言う魂胆であります。
何年も手付かずだった湖岸線の清掃活動を勇ましく敢行し、霞ヶ浦のゴミ退治を行います。 今回も陸上班とウェーダー班の二本立てで出動です。
陸上班は野イバラや柳、ヨシなどの潅木や水生植物を押しのけての清掃活動です。 また、ウェーダー班は未開の地での活動です。 呉ぐれも事故や怪我のない様に活動をして下さい。
活動中は、野イバラの棘や枯れ枝などで衣服を破らない様にご注意ください。 さらには水没の危険にさらされない様にもご用心ください。
野イバラの棘は大変に危険です。 皮手袋を用意しますのでご活用ください。 用意された軍手と厚手のゴム手袋を重ねて装備するなど、 各自で障害物の防御策を講じてください。
この周辺のゴミは前回取り損ねていたゴミです。 来る春に魚たちが産卵し易いように、 また霞ヶ浦の景観を損なう不要な長物であるゴミを回収し、 ゴミのない霞ヶ浦構築を!
ヨシの奥や水中での清掃作業に加え、臭く汚れたゴミの回収と分別です。 また、春とはいえ、寒さや水没なども予想されますので、 お着替えなどを十分にご用意の上、 呉々も万全の態勢でご参加くださいますようお願い申し上げます。
来る春の大漁願ってゴミ拾い・・・・・・今回も頑張りましょう!
**************************************** ● 名 称 :第70回 防塵挺身隊 (美浦村古屋周辺) ● 日 時 :2016年4月16日(土)午前9時00分〜11時30分、その後反省会 ●集合場所:美浦村古屋揚排水機場前 http://yahoo.jp/KR0PqB ※誠に申し訳ありませんが付近に駐車場がありませんので、乗り合わせてお越しください。 また、場所の判らない方は、8時40分までにFish村(阿見町大室1254)にお越しください。 ● 参加費 :500円(傷害保険料及びゴミ処理費用) ● 締切日 :4月12日(火) ●申し込み:jimukyoku@npo-mizube.jp (住所・氏名・連絡先を明記の上、タイトルに第70回防塵挺身隊を入れてください) ●協力予定:国交省霞ヶ浦河川事務所、国交省霞ヶ浦導水工事事務所、美浦村生活環境課、
|
» category :
出動告知
|
...regist »
2016/04/04(Mon) 08:28
|
|