不本意だろうなぁ……。
------------「ゴミ、見つけた」 Vol.58
枯れ草に埋もれていたカンを拾い上げると、中から草が生えていた。
鬼怒川の土手で見つけた雑草。
何を好き好んで、カンの中で芽吹いてしまったのか?
本当だったら、大地に根を張って太陽に向かってグングン伸びたいだろうなぁ。
カンの中から出た瞬間、この草は何を思っただろう。
私だったらきっと「うわぁっ! 地面じゃなかった!! 間違えた!!!」
ってびっくりしただろうな。
けれどびっくりしても、後悔してもあとの祭。
もうどうすることもできないし、
「なんでこんなアパート借りちゃったんだろう、早く出よう!」と思うか、
「住めば都、自分が気に入るよう住みやすいようにアレンジしよう」と思うか。
この雑草、間違いなく後者の考えだと思う。
私だったら、前者だけど。
写真と文:藤野佳織
---------------------------------------------------------------
皆さんの心の雄叫びリポートを待っています。
リポート提出には、都道府県と水辺の名称を必ず記入してください。
もちろん、画像があれば最高ですし、ハンドルネームでOKです。
メールはこちら!
コメント
もしかしたら、こんな植物を売り始めるかも? 缶のふたをオープンすると…中で発芽した草が陽の光を求めて伸びてくる。でも、ぼくは要りませんよ! 何が悲しくて缶の中で生まれ育つ…。
くれぐれも缶草を作らないように、ゴミのポイ捨てやめましょう!!
投稿者: 北浦次郎 | 2007年5月15日 09:26