2011年が怖い!
------------「ゴミ、見つけた」 Vol.82
「地デジに!」ってことが騒がれているけれど、
その前に対応策は立てているの?
間違いなく、水辺に捨てられるよ!
間違いなく、山林に捨てられるよ!
リサイクル法のときがそうだった。
あの法律の施行以来、人目の届かないところには、
家電製品が山盛りだ。
行政が後手後手に回るから、こんな醜態なんだね。
家電製品、持ち込んだら千円くれるとか、
二千円の手間賃を払うとかにしてくれたら、
ありがたいのだけれどねぇ。
それは自分のものでも、拾ったものでも、
地方自治体や地方公共団体の定める回収場所まで持ち込んだら、
○○○円支払いまぁ~す! てぇ制度が良いなぁ。
もちろん、水に濡れていようが、半壊していようが、
家電製品と認められれば支払うと言うことでね。
こういう制度ができれば、
俺たち防塵挺身隊もやる気になるんだがなぁ。
釣った魚のリリース禁止! なんてぇ条例よりも、
使った家電製品の投棄絶対禁止、重大罰則あり!
てぇ方が先付けの条例だと思うんですがねぇ。
---------------------------------------------------------------
皆さんの心の雄叫びリポートを待っています。
リポート提出には、都道府県と水辺の名称を必ず記入してください。
もちろん、画像があれば最高ですし、ハンドルネームでOKです。
メールはこちら!